【お願い】婦人科がん治療に携わる医師のみなさまへ
2021年07月29日
平素よりスマイリーの活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
現在オンラインで配信されている第63回日本婦人科腫瘍学会学術集会ワークショップ2の演題3「婦人科腫瘍におけるヘルスケア婦人科癌サバイバーへのHRT ~リスクとベネフィットに関する誤解と真実~」
髙松 潔 先生(東京歯科大学市川総合病院)の発表を見ていただけたら幸いです。
私たちスマイリーへの相談は50歳以下の患者さんがおよそ4割を占めており、手術による閉経後の更年期様の症状が日常生活の質を落としているという相談がとても多いです。
しかしながらHRTについて科学的根拠も示さずに全否定された、がまんしていれば治るとされたなど辛さを理解してもらえないという相談がとても多いのが実情です。
患者さんによってはHRTによるリスクが高い患者さんもおられます。
しかし頭ごなしに否定されては患者さんは主治医は辛さをわかってくれないと悲しみ、信頼関係が損なわれてしまうこともあります。
7月30日15時まで学会のオンデマンド配信がされるとのことなので大変恐縮ではございますが、ご紹介した発表をご覧いただきHRTについて正しい情報を得て患者さんの相談・診療に活かしていただけましたら幸いです。
お知らせ