【お願い】患者会活動の支援をお願いします
2021年03月09日
卵巣がん体験者の会スマイリーは会員を有しない患者支援団体して活動をしています。
活動の内容は以下の通りです。
・おしゃべり会(現在はzoomを利用してのおしゃべり会)
・患者さんの相談支援(2020年は年間で372件の相談に対応しました)
・学術集会等への参加(婦人科腫瘍学会、日本臨床腫瘍学会、IGCS国際婦人科がん学会など)
・講演活動
・勉強会の開催(2020年は新型コロナ関連で中止)
・世界卵巣がん連合で卵巣がんの問題解決について検討
・世界卵巣がんデー(5月8日)卵巣がん月間(9月)の啓発投稿
・Twitterやフェイスブック、ウェブサイトでの情報発信
・その他
会員を有していないということは会費という固定の収入がなく活動に関しては寄付が頼りです。
おしゃべり会や相談支援を受けた方などサービスを受けた方のうち寄付をくださる方は2.5%ほどです。
活動は善意の寄付と私個人が得た原稿料や講演料などを充てて活動を続けている状態です。
ホームページを自作するなどできる限り自分で自作などをしたりして切り詰めていますが限界があります。
2021年は勉強会も開催する予定としておりさらなる費用が必要となってきます。
もしよろしければ活動を応援していただけましたら幸いです。
また大変申し訳ございませんが代表の片木個人への食料品や身に付けるものなどのプレゼントは辞退させていただいております。それらの分を活動の応援としてご寄付いただけますようお願いいたします。
お願い